スポーツ外傷|豊島区池袋駅 徒歩5分のさかい接骨院

スポーツ外傷

スポーツ外傷

こんなお悩みありませんか

①リハビリが長く、元のように運動出来るか心配
リハビリが長期に渡ると、不安も強くなると思います。当院では、出来る限りの早期治癒を目指します。また、今後繰り返しケガを発症しないためにも適切な施術、トレーニングの見直しなどのアドバイスもさせていただいております。
②痛みが引かない
長引く痛みに悩まされていませんでしょうか。痛みの根本原因を排除できるよう、しっかりと原因を見極めたうえで正しい施術を行っていきます。
精密検査が必要と判断した場合は、さかい接骨院と提携している病院にて検査を行っていただくケースもございます。
お医者さんのアイコン

スポーツ外傷の例・原因

スポーツをしていて起こりやすい怪我の一例を挙げました。どのようなスポーツで発症しやすいケガなのかも含め、見てみましょう。
  • 突き指

    突き指

    指先に強い外力が加わり、指の第一関節を伸ばすための腱に損傷が生じることを突き指といいます。軽度の場合は腫れや痛みがあり、重度のときには剥離骨折が生じます。ボールを使った競技で発症しやすく、バレーボール・バスケットボール・ハンドボールなどがあります。
  • 捻挫・靭帯損傷

    捻挫・靭帯損傷

    捻挫は、ひねる動作で生じるので、スポーツでは足首の捻挫が多くみられます。膝に大きな外力が加わると、靭帯損傷が起きます。捻挫や靭帯損傷は、サッカー・バレーボール・ラクビ—などにみられます。
  • 肉離れ

    肉離れ

    肉離れは、筋肉の一部分が断裂することを指し、筋肉が収縮する場面で発症します。準備運動を十分に行うと、肉離れを予防できます。様々なスポーツで発症しやすく、サッカー・バスケットボール・バドミントン・バレーボールなどが挙げられます。
  • 骨折・脱臼

    骨折・脱臼

    様々な部位の骨折や脱臼は、他の選手との衝撃で発症することが多いです。スポーツ競技としては、ラクビ—・アメリカンフットボール・柔道・サッカー・レスリング・スキー・スノーボードなどがあります。

当院での施術法

まずはケガをした状況を詳しくお伺いし、損傷部位を診察いたします。症状に合わせて、施術もしくは施術機器を使用して治療を行います。
通院頻度や、日常生活で気を付けていただきたい動作など注意点についてもお伝えさせていただきます。

お客様の声

2022/01/28

スポーツ外傷

M.I様
施術の感想